FC2ブログ
「作曲」カテゴリには自作曲がたくさん貼ってあります。初心者独特の曲の雰囲気をお楽しみください。
■ BGM作成依頼はこちら 1000円。[こちらから]
■ フリーBGM(素材)サイト: 【SOUND-SITES】 公開
■ アルバム(全16曲)完成: 「Electrovoice Trajectory」
■Short music clips please play & listen
Welcome! This song is my own work.[Shuffle! をクリックするとランダムで違う曲が流れます]
[Shuffle!]
←演奏中に押すとランダムで曲が変わります。
ニコニコモンズのページ (2935332)

youtube、ニコニコ動画、iTunes その他 作品公開場所一覧

http://tsukikagejoupr.blog.fc2.com

私的結婚相談案内 【女性専用】

急募:嫁もしくはガールフレンド おおむね30歳まで 場所:東京
プロフィール:東大卒(理)、大学院中退(理学系研究科) 年齢:不詳
 顔:twitter
職業:研究職に向かう職(謎、つか生活を乱されない仕事見当つかないけど気持ちでは探す、いやほんと仕事したい)。十分に余裕があれば作曲が可能 (バイト経験は複数あるが職歴なし)
詳細:ひたすら研究(いや勉強)するのみ。やることはだいたい決まってます(今環境がめちゃくちゃなので進み方が牛歩のよう)。やりたい勉強あるんすけど、日々話す人とかいないと、思い切って本に没頭する気になれなくて(専門書読むのは骨が折れる。調子がいいとおれない時もあるけど=>2017/12/2 いや、やってます。割と調子いい)、今、進めてません。専門書毎日読み進めるとか、もうそんなこと長い間やったのですが、もう今は一人でこれ以上は無理って感じ。進まなかったら俺の人生それまでだよね。ちなみに専門書はあと1~2年(?)読んだら満足。その他、直接面接にて 特設面接会場(リアルタイム) (mrariakeという人のご利用はご遠慮ください)
備考:一生おともだちでも構いません(いや情けない意味にとんなよな、一生のおつきあいって意味)
特記:男性経験未経験者のみ(恋愛経験はいくらあっても可) 理由:俺が付き合ったことがないから
応募要件:要プロフィール写真。連絡は下のComment より。(非公開設定可)

追記:方針=前からそうだったんだけど、一人で論文書いて博士号とる。なんでかっていうと、一人でやらずに、大学院行きたいんだけど、まず、一つ目、試験、これは今の状態では全然試験準備のためのモチベーションが無理、チョー全く保てない。二つ目、大学で研究活動も勉強もできる気がしない。社会生活ができない。コミュ障っていうのとは違って、俺は、とことん正直なんで、女にすぐ目が行っちゃうの。で、女の子の存在ばかりが気になっちゃって勉強に全然集中できません、大学に所属した状態では。一人でやるのも苦労は苦労なんだけど、学校でやるとあたまん中むちゃむちゃになって全く進まないのに対して、一人でやればゆっくりは進む。大学院の時ほんと研究なんて全然できなかった!ほんとくそ。で、気になる子のこといつもみてたら挙動不審とか言われちゃうし。ほんとくそ。やだ。だから、社会復帰は彼女ができてから。大学院では、自分の真にやりたいことじゃないっていうのもあったんだけど。今はやりたいことやってる。一人で論文書くって無茶だと思うし、まぁあきらめが大きい。だから、まぁ、彼女できて、ほんと、女の子のこと考えないで、大学院行きたいデス。でもそれだとしても試験あるし。だからもう、全然ダメ。 まぁでもそれ以前に、高校の時嫌がらせを受けて高校3年間どぶに捨ててるんで。


方針(2018/5/17) 一生この分野をやります。方針はあっても、彼女を得たいという次のステップが達成できない以上、それより先に進めない、動く気がほぼ起きない。彼女ができて、パワーを出すことができた場合どうしたいかを書く。金銭面を気にして。大学院行きたい。試験受けて入るか、一人で論文書くか。博士までなれば、仕事があると思う。その他、家庭教師、塾講師くらいはできそうか。でも、これはあまり好きじゃない。十分な知識があるので、知識を生かしたなにかができるかも。でも、博士があったほうが有利。引きこもり専用の塾っていう手もあるけど、行動力が湧いてくれば。お金のことは気になると思います。金銭面はきびしめ。こんな感じでも一緒にやってくれる方募集。あと音楽とかもありますけど。※収入は少しある。



ぜーんぜん期待しないで待ってまーす。
※うそ。期待はしてるし、こんなちゃらさがばかばかしくなることもある。


(2017/6/1 21h52m48s)

10年以上ぶりのリア友

ニコ生配信者に凸をして、オフ会にも参加した。

人の顔を見て”普通”の会話をするのを、10年以上ぶりに味わった。特定の人と話すことはいままでもちろんあったが、友達のように話す機会は(まぁ思った通りの相手と友達のように言いたいことを言って楽しくしたことは)10年以上の間、「皆無」。

とにかく、数時間しか会わなくて、あとはツイッターや配信でしかつながることのないが、確かに「リアル」の、多分「友達」と呼んでいい人たちが、できた。

リア友は、明らかに、ネットとは、違う。

自分の配信で、思ったことを話していたので、おもいっきりふざけたりもしていたので、いきなりなのに、普通以上に普通にできた。驚かれていたかもしれない。

とにかく、軟禁といっていい状態だった。親はいい親だけど。

とにかく、とにかく、とにかく。

プログレッシブハウスの基本

□■□■□■□■
□□□■□□■□ 
             □□■□□■□□
             □□■□□□■□
             □□■
             □□□■
             □■
■□■□□■□□ 
             ■□□■□□■□
■□□■□□■□
             □■□□■□■□
             □□■□□■□□
■□□■□■
■■□■■■□■
□□■□□□■□ □□□■□□■□ ■□■□□□■□■□□■□□■□
□□□■□■□□
□□□■□■■□
□□□■□□■□ □■□□□□□■ □□■□□■□□□□□■□□■□

□□■□□■□□ ■□□■□□■□

■□■□□□■□ □■□□■□■□ ■□■□□■□□■□□■□□■□
                          ■□■□□□■□■□□■□□■□

□□□■□□■□ □□□□□□■□ □□■□□■□□■□□■□□■□








ニコニコモンズの週刊ランキングに載った

偶然にしてもよく5つも利用してもらえたな




新曲 「Tomorrow 2019」 プログレッシブハウス

新曲 「Tomorrow 2019」

感想: Sylenth1 のpad できれいにならそうとしていたが Sylenth1 は 綺麗系の pad の音はだめなんで、Serum の綺麗な pad に出会えた。ほかにもいい pad の音の出るシンセはあるんだろうな。シンセ次第ってこういうところで出る。
いろいろ頑張った。骨格のメロディーは Diva。プラックは iZotope 製品の起こしたバクでリバーブのプラグインが抜け落ちてしまったゆえに逆によくなった。ただ、iZotope 製品はプラグインが抜け落ちたり、Cubase でミックスダウンの mp3 の出力で不具合を起こすのでほんと怖い、昔からバグ。メモリをいっぱい使って限界ぐらいの時に起こる。





プロフィール

Author:tsukikagejou

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
かうんた