■Short music clips please play & listen
[Shuffle!]
←演奏中に押すとランダムで曲が変わります。
もうすぐ勉強がいといきつく、あと2か月、と思うから、GWも変わらないスケジュールで、と思っていたが!
やめたわーーーーーーーーーー
そーやってきめたら、ラクはラク。
本当は勉強したいのにしかたないから休むわ!あーくそくそ!
プール行くぞ。
やり方がいまいちうまくないよな。まぁ、いま、結構勉強ストイックにやってるんだよ。はやくおわれや!通しで半年以上かかってるが、妥協しないで、いや、"極力"妥協ナシ、でやってる。
このまじめさが俺は嫌だ。
あと一か月から二か月
大事にやってるからこそ進みが遅い、そして軽快ではない。
こんな感じに、真面目になるのはやめようと警戒しながらやっていたが、まぁ、今やってるところだけは、仕方ないか。
一か月~二か月
そしたら、改めて、方向性を見直そう。まぁ、基礎だから、おろそかにできない気持ちが働いてる。
だからといって、なぁ、な?
数式まみれなんて、まっぴらもういいや、くらいな感じだったのになぁ、この変わりっぷり。
断面積計算出来たらなにか仕事がありそう?みたいな心理も働いている。根拠がないのにふっと湧き出て思い込んでる発想。
つか、俺、量子力学というものから逃げたくなかったんだよな。立ち向かっていく感じがある。量子力学、正面からぶつかっても、無味乾燥、恐ろしいだけなんですけど。あの圧倒される分厚い教科書。あんなのやってもだめだあーよ。でもまぁ、ここまでわかったから満腹。こんな努力はもう、最後にしたい。
いじめ
4人に囲まれたんだよね。水泳部の部室で。出口ふさがれるし。パンツとられてるんで着替えられないし。
あぁ、怖かったよ。
冷えるだろ?生理的にも。外は夕暮れ。
しかも一人ひとりとってみれば、大して見どころのなさそうな、おれよりレベルの低いやつなのさ。弱虫みたいなやつを、プールの清掃用のブラシでこづいて遊んでるような奴だったから。
その日は夜も怖さでぞーっとしてた。思い出そうとするとそのたび、恐怖と、怒り。
そのあとも、そいつらがいるところに通うんだぜ?あぁ、事の直後に訴え出ようとした。その時、そーいえば水泳部の顧問の教師の顔見たことないなぁって、気づく。クラスの担任は因果関係的に遠いし、穏やかに進行している学校の雰囲気を思い出すと、俺の恐怖はまず伝わらないで、納得がいかない終わり方をしそうで、クラスの担任には、やめた。気持ちを引きずらないようにするから、次の日には、訴え出たい感覚は、もうない。復讐はしたかった。
いまでも少しぞっとする。まじ、死ね。
両国高校にまさかこんなことをする奴らがいるとは思わなかった。
知的な活動にとってほんとに邪魔な障害だった。
悪いことをしたわけでもないのに、自分が悪いという、常にひけめみたいなものを感じながら、ヒトと対等の人間関係を結ぶことができない。俺が悪い、みたいな。悪いほうが、のうのうと生きている。全てをめちゃくちゃにしてやりたい気分だね。
水泳で体力つかうとメンタルも弱る
しかも食ってない、食欲もないからな。ちょっと気持ち変えると食欲出るんだけど、体重減らしたいからなぁ。
それもあって、弱る。
しかもまだ体伸びきってなくて呼吸も深くできない。早く調子もどらないかな。
そりゃS、G理論のモチベーションもさがるよなぁ。超楽しいのに!疲れてるとたのしめない。
5年半以上通い続けた図書館に行くのをついにやめる。
はぁでも無理なんだよね。今更感もおおあり。K. T が悪いだろ、くそ野郎。一回社会からはみ出すと、なにもかも、ってやつ。全然俺悪くねーのにな。悪が正されないから、俺の内面がどんどん腐った。裸のままの人を取り囲んで、云々する悪いやつらが、俺にとっては、社会の象徴になってるから。世の中は悪なのだ。
S理論とG理論がそれぞれ残り約100ページ。2~3か月として、6~7月までで終わらそう。夏休みは休んでやんぞ。でもまぁ、休みの最中にG理論Ⅱパラパラ読んだりするかもなぁ、そーいう気楽なのでいいんだよ。そうときまったらもうすこし週に詰め込んでもいいかなぁっていうのもあるなぁ。Aをやってないしなぁ。B関係一冊くらいなぁ…?
プールはあのプールに限る、あぁーーーー
普通の体調になるの、一か月ぶりとか、それ以上、ぶり。もちろんプールのおかげ。
といってもやはり世界は狭くて、楽しみといえばニコ生くらい。しかしカメラ壊れて思い通りいかない。それだけになおさらやりたくなる放送。
勢いで空気清浄機も買った。ダイキンのいいやつを買った。
なにぶん調子が良くなったのが突然なので、いまいち何考えていいのかわからないけど、まぁこの調子を維持せねば。安定しないとなにアイディア浮かんでもなんにもならない。