FC2ブログ
「作曲」カテゴリには自作曲がたくさん貼ってあります。初心者独特の曲の雰囲気をお楽しみください。
■ BGM作成依頼はこちら 1000円。[こちらから]
■ フリーBGM(素材)サイト: 【SOUND-SITES】 公開
■ アルバム(全16曲)完成: 「Electrovoice Trajectory」
■Short music clips please play & listen
Welcome! This song is my own work.[Shuffle! をクリックするとランダムで違う曲が流れます]
[Shuffle!]
←演奏中に押すとランダムで曲が変わります。
ニコニコモンズのページ (2935332)

youtube、ニコニコ動画、iTunes その他 作品公開場所一覧

http://tsukikagejoupr.blog.fc2.com

魔法の指輪 【新曲】

新しい曲を作りました。

1/21 制作開始

・ベース音色変更改善の助言より、変更、Trilian 。 (2016/1/26)
・キンキン声をなるだけききやすく調声 (主にDeEsser、あと Renaissance コンプ) (2016/1/26)



ベースドラムの低音は耳を傷めるようでいて、実際はずっと聞いていても、(たぶん変にいじっていなければ) 基本的には耳を傷めることはない。痛めるとしたら何も考えずに選んだベース。[いや、耳が痛いのはミックスダウン以降の音の劣化のせいでは??]

ニコニコ動画だと音質劣化があって困った。=> youtube で聴いたらいいかななんて思ってたけど、なんだかんだで youtube でも音質劣化があるとわかった。bandcamp 登録&デビュー。それでも音質劣化があった。で、wav の 32 ビットのを聴いてみたり。そしたら、media player と gomplayer でも音質の違いがあることが分かった。w64 なんていうのもあったから試してみたらすごくよかった。でも結局、なんだかんだで daw 上で一番聞き心地よく聞こえる。というかまったく違う。

なんか、最初に、ミックスダウンしたらしょぼかったから入れたサラウンドのプラグインが悪かったのかもしれない。UV22HR も改めて使ってみた。で、まだ 96000Hz とか 192000Hz の道があったと思い起こして。

しかし、結局作った時と同じものは到底再現できない。なーんだ、感あり。逆にそこまで神経質になったって仕方ない、音質劣化なんかもうぜんぜん避けられないじゃんって吹っ切れた。

bandcamp↓↓↓(日本じゃあまりメジャーじゃないけど音楽SNS?的な。音質がいい)
mp3 無料配布中。bandcamp でのストリーミング推奨。




コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:tsukikagejou

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
かうんた