仕事の値段
俺思う。仕事がないうちはココナラの500円レベルの仕事してればいいんだと思う。値段を上げるのは、500円の仕事が多くなってしんどくなったとき、仕事量を減らすためなんだと。高い値段を付けるのは、自分を安く売るなとか、そういうことじゃなくて、単に仕事が増えすぎて限界に達したときに仕事量を減らすためにとる手段なのだと。
初めから値段を高くしたって、仕事来なくてつまんなくね?
ね、そーじゃね?
初めから値段を高くしたって、仕事来なくてつまんなくね?
ね、そーじゃね?