一度記憶させてしまったID、パスワードを消去 (IE)
Internet Explorer (IE) が、あるホームページのIDとパスワードを記憶して、次回表示時に自動的に入力した状態にする機能をオートコンプリートといいます。(正確には、前回入力したものを自動補完する機能のことをいいます) …パスワードを記憶させますか、っていうあれです。
でも、パスワードを変更したあと、過去のパスワードのままオートコンプリートされてしまって不便な時など、これを一回消去したい場合があります。その場合の消去の方法として、よく見かけるのは、閲覧の履歴をすべて削除してしまう方法ですが、これではほかのホームページのIDとパスワードをすべて入れなおさなければならず、面倒ですね。
対象の一個のオートコンプリートだけを消去する方法を紹介します。
以下の画像の通り、
ブラウザの、「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」タブ→「設定」→「パスワードの管理」
と進みます。

「パスワードの管理」ボタンを押すと、パスワードの記憶の一覧が出てくるので、消したいものを選択して消します。
以上です。
でも、パスワードを変更したあと、過去のパスワードのままオートコンプリートされてしまって不便な時など、これを一回消去したい場合があります。その場合の消去の方法として、よく見かけるのは、閲覧の履歴をすべて削除してしまう方法ですが、これではほかのホームページのIDとパスワードをすべて入れなおさなければならず、面倒ですね。
対象の一個のオートコンプリートだけを消去する方法を紹介します。
以下の画像の通り、
ブラウザの、「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」タブ→「設定」→「パスワードの管理」
と進みます。

「パスワードの管理」ボタンを押すと、パスワードの記憶の一覧が出てくるので、消したいものを選択して消します。
以上です。