DTMで作曲といったら
曲ができて、自分の思い込みでだけど手ごたえがあって、かなり入れ込んで、終わって、いろいろごちゃごちゃになって、頭が整理できなくて、曲は作れるんだけど、作れるつもりでいるんだけど、なんかできない、みたいに内心わかってる。
最後に行きついたのは、ベース、ドラムでリズムを作る、ってところだったけど、いや、それは確かに重要だ。リズムは音楽の三要素だから。でも忘れてた。メロディー。メロディー(3要素の一つ)を作るのが、やっぱ楽しいんでしょ。でも、3要素のもう一つコードも含めて、同時にやらなくちゃいけないってことかなぁ。同時?同時って大変そうじゃね?交互に考えながら、同時進行、みたいな意味の同時かな。
最後に行きついたのは、ベース、ドラムでリズムを作る、ってところだったけど、いや、それは確かに重要だ。リズムは音楽の三要素だから。でも忘れてた。メロディー。メロディー(3要素の一つ)を作るのが、やっぱ楽しいんでしょ。でも、3要素のもう一つコードも含めて、同時にやらなくちゃいけないってことかなぁ。同時?同時って大変そうじゃね?交互に考えながら、同時進行、みたいな意味の同時かな。