俺の思考錯誤
クロール
〇カ、なんだけど、仕方ない。一人でやってるしね。試行錯誤の連続。それに、勉強できるんだから、なにも運動までできなくてもいいわけだし。
こんな感じ。
いつも、立ち上がりがうまくいかない
から、どうやればいいか、で、
(キックを)大きく蹴るんだ、と気づく(というか、思い出す。昔習ったことだからね)。このやり方で、明日もいって、うまくいったら、このやりかたでいいってことだ。
で次の日(今日)
…うまくいかない→昨日気づいたのは、大したことじゃなかったか…
帰ってきて、考えているうち、気づく
「あぁ、今日、大きく蹴ってないじゃん!今日は大きく開いてただけ」=どういうことか。蹴るっていうのは、大きく、振幅を、大きく、大きく上下に、ゆっくり、動かす。で、今日やってたのは、単に、大きく、「開いて」ただけ。動かしてない、動かしたけど、動きは小さいか、ほぼ動かしていない。
あぁ、また明日行かなきゃ。
っていう感じ。
2018/5/13 で、結局答えじゃなかったって言うね。確かに、うまくいったときは、大きくけったら、泳ぎが良くなったんだけど、立ち上がりの調子の悪さとは関係ないっていう。実際やってみたけど、うまくできないしね。そんな感じ。次なる原因候補はもう絞ってある。
〇カ、なんだけど、仕方ない。一人でやってるしね。試行錯誤の連続。それに、勉強できるんだから、なにも運動までできなくてもいいわけだし。
こんな感じ。
いつも、立ち上がりがうまくいかない
から、どうやればいいか、で、
(キックを)大きく蹴るんだ、と気づく(というか、思い出す。昔習ったことだからね)。このやり方で、明日もいって、うまくいったら、このやりかたでいいってことだ。
で次の日(今日)
…うまくいかない→昨日気づいたのは、大したことじゃなかったか…
帰ってきて、考えているうち、気づく
「あぁ、今日、大きく蹴ってないじゃん!今日は大きく開いてただけ」=どういうことか。蹴るっていうのは、大きく、振幅を、大きく、大きく上下に、ゆっくり、動かす。で、今日やってたのは、単に、大きく、「開いて」ただけ。動かしてない、動かしたけど、動きは小さいか、ほぼ動かしていない。
あぁ、また明日行かなきゃ。
っていう感じ。
2018/5/13 で、結局答えじゃなかったって言うね。確かに、うまくいったときは、大きくけったら、泳ぎが良くなったんだけど、立ち上がりの調子の悪さとは関係ないっていう。実際やってみたけど、うまくできないしね。そんな感じ。次なる原因候補はもう絞ってある。