コード進行
コード進行はDTM始めるときまず勉強(本読んだ)から、一応知識としてはあった。だからコード進行に関してぱっぱらぱーっていうわけじゃない。
でも、1625と、4536とかくらいしかすぐさま思い浮かばないし、4536のほうなんておざなり。
どうもナウな感じのメロディーが思い浮かばなくてほぼ1625になるのは、ベース進行をそれしか想定していないからだな。
積極的にベース進行いろいろやってみなきゃ。覚えてなくても、感覚でできると思うよね。ただ、意識にのぼってなかっただけなんだよ。最初の頃って、ほんと、メロディーなんか思い浮かばなかったからなぁ、やっとこさつくったのが、ニコニコで最初に発表した曲だよなぁ。コード進行に合わせて作ったよね。Taktile でキーボード押さえながら、やった、メロディーができた!と思ってた。いきなりテンションコードの曲から入ったんだよな。われながら意識が高い。
でも、1625と、4536とかくらいしかすぐさま思い浮かばないし、4536のほうなんておざなり。
どうもナウな感じのメロディーが思い浮かばなくてほぼ1625になるのは、ベース進行をそれしか想定していないからだな。
積極的にベース進行いろいろやってみなきゃ。覚えてなくても、感覚でできると思うよね。ただ、意識にのぼってなかっただけなんだよ。最初の頃って、ほんと、メロディーなんか思い浮かばなかったからなぁ、やっとこさつくったのが、ニコニコで最初に発表した曲だよなぁ。コード進行に合わせて作ったよね。Taktile でキーボード押さえながら、やった、メロディーができた!と思ってた。いきなりテンションコードの曲から入ったんだよな。われながら意識が高い。