FC2ブログ
「作曲」カテゴリには自作曲がたくさん貼ってあります。初心者独特の曲の雰囲気をお楽しみください。
■ BGM作成依頼はこちら 1000円。[こちらから]
■ フリーBGM(素材)サイト: 【SOUND-SITES】 公開
■ アルバム(全16曲)完成: 「Electrovoice Trajectory」
■Short music clips please play & listen
Welcome! This song is my own work.[Shuffle! をクリックするとランダムで違う曲が流れます]
[Shuffle!]
←演奏中に押すとランダムで曲が変わります。
ニコニコモンズのページ (2935332)

youtube、ニコニコ動画、iTunes その他 作品公開場所一覧

http://tsukikagejoupr.blog.fc2.com

物理学は…

ゲージ理論がほんとおもしろかったから、いつのまにか一人で論文書くなら物理学、みたいになってたけど。

たしかに、一人でやるなら、物理の理論は有望なんだろうけど。


ちがうんだな。物理はギラギラしてて、俺のテーストとはちょっと違うんだよな。

でも、知ってるとつえーと思う。

ま、本命は、〇〇

それを踏まえたうえでだ。

物理もちょっと気を付けてみる。それがきもちーし、はぁ、ほっとする。俺の、歴史ってやつなんだ。

物理はほんめいじゃねー。面白いんだけどぉぉぉぉおおおおおおおおお。


まぁ物理のブログは続けよう。記事書いたおかげで LaTex 好きになったぞやったーーーー。


いやでもブログ、結局は余分なことの部類に入る。物理のことに関することだから、音楽ほど脱線ではないけど、でも結局は余分な脱線。だから、メインはいつもメインのことを進めてやっていかないと、うん、それわすれちゃうとだめ、ブログが収入につながる可能性があるからって、それメインではできない。向かっていくことありきの、脱線だから。忘れないようにしないと、ほんと、何やって生きてんのかわからんきもちのわるい生活に終始することになる。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:tsukikagejou

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
かうんた