FC2ブログ
「作曲」カテゴリには自作曲がたくさん貼ってあります。初心者独特の曲の雰囲気をお楽しみください。
■ BGM作成依頼はこちら 1000円。[こちらから]
■ フリーBGM(素材)サイト: 【SOUND-SITES】 公開
■ アルバム(全16曲)完成: 「Electrovoice Trajectory」
■Short music clips please play & listen
Welcome! This song is my own work.[Shuffle! をクリックするとランダムで違う曲が流れます]
[Shuffle!]
←演奏中に押すとランダムで曲が変わります。
ニコニコモンズのページ (2935332)

youtube、ニコニコ動画、iTunes その他 作品公開場所一覧

http://tsukikagejoupr.blog.fc2.com

1625(イチロクニーゴー)のコード進行の実験

イチロクニーゴー (ポピュラーミュージックにおける最も基本的なコード進行)
をなんとなく知ってるだけなので、実際にメロディーにコードをつけて試してみた。




■まず、初めの、イチロクニーゴーを意識した思い付きメロディー。




■これだとコードがつきにくいと思ったので、少し丸い感じに修正。




■早速コードつけてみる。



↑響きがヘンだ。音痴な感じ。
おかしいところはメジャーコードで弾いていた。マイナーコードに修正。響きが整った。
(飽きるのが嫌な人はこれはとばす)



転回形にして、コード同士の変化を少なくしたら響きはどうなるのか試してみた。
(飽きるのが嫌な人はこれもとばす)




■最終的に、コード進行の一部を上行形に整えて完成。




■曲を引き伸ばしてみる(+コードもおしゃれに装飾)。



■これに音色をつけてみる。




■最後は遊んでみる。




以上、でした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:tsukikagejou

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
かうんた